ひめじアーティストフェスティバル開催の趣旨・目的 |
「つくる」人と「つかう」人が出会い、交流する場として開催します。
作り手が思いを込め、手を惜しまず、きちんと仕事を施した品々を出展することに
より、手づくりの良さ、あたたかさを知っていただくとともに、ものづくり文化の発展・継承を姫路の地から発信していきます。
ひとりでも多くのご賛同・ご参加を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
![]() by himeji-artist-fes カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 05月 02日
ひめじアーティストフェスティバル開催の趣旨・目的
「つくる」人と「つかう」人が出会い、交流する場として開催します。 作り手が思いを込め、手を惜しまず、きちんと仕事を施した品々を出展することに より、手づくりの良さ、あたたかさを知っていただくとともに、ものづくり文化の発展・継承を姫路の地から発信していきます。 ひとりでも多くのご賛同・ご参加を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 #
by himeji-artist-fes
| 2015-05-02 21:08
| 趣旨・目的
2015年 05月 02日
ひめじアーティストフェスティバル 事務局
〒671-0222 兵庫県姫路市別所町小林546 TEL 079-252-1300 代表 円司(えんじ) 宮川 真一 #
by himeji-artist-fes
| 2015-05-02 21:06
| 事務局
|
ファン申請 |
||